夢空間では使った道具はその日に整備すると心掛けていますが、作業の出来ない雨の日にしっかりと点検を兼ねて整備します。
第一弾 トリマー編。使用するにあたり(振動工具取扱、労働安全衛生法による特別教育が必要かと思います)
マキタの14.4vのバッテリータイプ、ゼノアの片刃のエンジンタイプ、ゼノアの両刃エンジンタイプ。を使用
整備なんですが、まずは使用すると刃にヤニなどが付着し切れ味が悪くなるのでまずはヤニを取る。(バケツかなにか容器に水を入れ歯ブラシorタワシなどで擦る)、次は刃こぼれがないかを確認。あれば研ぎます。(ホームセンターに売っている平らなシャープナーorダイヤモンドヤスリで角度に気をつけながら)、最後に刃に5-56を塗りなじませます。(金属同士が擦り合う為すべり良くや錆防止です)
他はキャブ周りの清掃ですね。僕はエアーコンプレッサーを使い全体的に汚れを飛ばします!(機械は高いですが、手入れがめちゃくちゃ楽になり効率がいいのでオススメです)、エアクリのカバーを外すとスポンジがあります、そのスポンジにオイルが付着していたら灯油orパーツクリーナーで汚れをおとし乾かせてから取り付けます。
最終チェックでエンジンの吹け、異音などの確認。変だなと感じたらプラグ、キャブ、マフラーの詰まりなど確認します。
※エンジントリマーにはグリスが必要なのでしっかりチェックして下さい。